ニューストッピック

  • 嬉しいゴルフ場のシニア割引-充実する割引プラン-
    若い頃からゴルフに親しんできたアクティブシニアの方々は、自由な時間が増えた今、ゴルフ場に足を運ぶ機会が増えているようです。 ゴルフ場側もシニア顧客を取り込もうとシニア向け割引料金プランを強化しています。これが功を奏してゴルフ場の売上高は回復してきました。 功を奏したシニア向けのゴルフ割引プラン 日本経済新聞社の第20回ゴルフ場主要コース調査によれば、2014年度の1ゴルフ場当たりの平均売上高は13年度比0.7%増の5億8776万円で、微増ながら2年ぶりの増加となる見通しです。平均来場者数がシニアを中心に2.3%増の53,415人となることが主な要因です。一方、客単価は0.8%下落して10,381円になりました。各ゴルフ場が割引プランを強化してシニア客を誘引し、結果として売上高の増加を...
  • -第7回-内発的動機づけと内的キャリア
    私は、20年前から人材紹介企業で中高年齢者の再就職支援をするための意識改革研修を...
  • スマホの新たなターゲットは-シニアを取込む格安スマホ-
    今や小学生からシニアまで保有している携帯電話。その中で、スマートフォンの占める割...
  • 夫婦でJICA海外シニアボランティアへ
    そろって海外ボランティアに行かれる候補者ご夫婦からお話をお伺いした。 来年4月か...
  • 有給休暇-使われずに残る日数は-
    有給休暇、皆さんはどのくらい取っていますか?現役時代、しっかり休んでいましたか?...
  • 平成26年版労働経済白書の要点と問題点
    9月24日に平成26年版労働経済白書が発刊された。序に、人材こそが日本の誇る資源...
  • -第6回-ワーク・モチベーション
    これまで、組織と個人から始まって、組織が個人をどのようにマネジメントするかから、...
  • ロボットが拡げるシニアの雇用機会
    長らくロボット大国と言われ、産業用ロボットでは今なお競争優位を保っている日本のロ...
  • シルバー人材センターの現状と課題
    高齢化の進展に伴い、高齢者が高齢者を支える場面も増えてきました。高齢者に社会参加...
  • 年功序列-見直しが迫られる日本の雇用システム-
    年功序列の賃金体系の見直し機運が高まっています。日立製作所が、管理職の賃金を年齢...