ニュース
-
スーパー・鉄道・スマホ、シニア割引を家計に生かす公開日:2023.03.20東京都港区に住む女性Aさん(79)は、一定額を払えば都営地下鉄・バスなどが乗り放題になる「東京都シルバーパス」を利用している。週に1〜2回程度、スーパーなどに食品や衣服を買いに行ったり、友人との集まりで出掛けたりする際に使う。「ふだんの外出で交通費を気にせずに済むのがありがたい」という。 60歳以上などが割安な料金で商品を購入したり、サービスを利用したりできる「シニア割引」に関心が高まっている。特にリタイアした人は現役時代に比べ収入が大きく減るのが一般的。年金で支出を賄えなければ、貯蓄を取り崩さざるを得ない。「物価上昇が続くなか、長い老後に備えて節約を意識する人は少なくない」とファイナンシャルプランナー(FP)の横山光昭氏は話す。シニア割を利用すれば、無理のない範囲で支出を抑えることが...