ニュース
-
シニアの新NISA活用術、現役と異なり運用は安全第一に公開日:2023.12.03非課税投資枠が拡大した新たな少額投資非課税制度(NISA)は、退職金などのまとまった資金を持っているシニア層にとっても利便性の高い制度になっている。 (中略) シニアが現役時代と同じ考えで老後資金を新NISA口座につぎ込むのは考え物。手元の老後資金は将来の生活費だ。2割、3割と減らしていい性格のお金ではない。まず老後の資金計画を立て、手元の老後資金のうち、リスクにさらして運用してもいいお金がいくらあるのかを見極めることが新NISA活用の第一歩になる。 (日本経済新聞 10月2日) 年金だけで生活できる人なら、手持ち資産の全てを投資に回してもよいが、資産を生活費に充当する予定の人は、投資リスクの抑制が重要になる。ハイリスク・ハイリターンの金融商品への投資は限定的にし...