コラム

  • -最終回-人生の終わり「遊行期」に至る
    このコラムも15回を迎え、人生の終わり「遊行期」の話で一段落することとします。 これまで「プレシニア」の方を対象とするということで、「仕事」に関わるいろんな考え方をお話してきました。人とはおぎゃーと生れて以降、亡くなるまでがその人の人生です。 不幸にして、幼児期の間に病気や不測の事故で亡くなるという人生もあることを考えると、 これまで苦労しながらも何とか「仕事人生」を積み重ねてこられたのは、ご同慶の至りであります。これまでの間学業を終え仕事について、上司同僚と協力しながらいろんな役割を果たし、組織に貢献して来られるのと併行して、家族を持ち子女の育成をされている方も多くおられることでしよう。  これからの人生のことを考えるのに、古代のインドの、人の人生を4つに分ける思想を紹...
  • -第1回-セカンドライフのプランニングのスタートは、「人・モノ・おカネの棚卸し」から
    人生後半期のスタートにやっておきたいこと 今の時代、「60歳で退職したら隠居して...
  • -第14回-虎は死して皮を留め、人は死して何を残すのか。
    死ぬ、ということは何なのだろう。虎は死して皮を留め、人は死して名を残す、というの...
  • 高齢者の4人に1人!?認知症の実態は?
    認知症の高齢者は、全国で550万人。20年前の約6倍に達しているという調査結果が...
  • 自由の世界に遊ぶ達人
    I氏は大手自動車会社のエリートコースを歩んでいた。国際事業畑で経験を積み、北京に...
  • -第13回-棺を蓋(おお)いて事 定まる
    年末になるとまず送られてくるのが、今年亡くなった人を知らせ、年賀の欠礼を詫びる黒...
  • 忘年会、新年会で気を付けたい「時間の感覚」
    そろそろ忘年会のシーズンですが、会社帰りに「ちょっと一杯」と言われて、皆さんはど...
  • どうする?どうしたい?子との同居
     先日、首都圏で子どもと別居している60-70代の父親・母親で同居を望んでいない...
  • -第12回- 仕事の失敗に学ぶ
    仕事の失敗は、本当につらいことだ。誰も、好き好んで失敗しようとは考えていないのだ...
  • -第11回-人との出会い
    何と言っても、人と人との出会いほど不思議なものは無い。  先に書いた昔の読書で、...