ニュース
-
70歳以上、初の2割超え 働く高齢者も最多公開日:2018.10.01敬老の日を前に総務省が16日に発表した推計人口(15日時点)によると、70歳以上の人口は前年比100万人増の2618万人だった。総人口に占める割合は20.7%で、初めて2割を超えた。65歳以上の高齢者も44万人増の3557万人で、全体の28.1%と過去最多だった。超高齢化社会への早急な対応が迫られる現状が改めて鮮明となった。 (中略) 17年の高齢者の就業者数は807万人と過去最多だ。増加は14年連続。65歳以上の人口に占める男女別の就業率は男性が31.8%、女性は16.3%で、いずれも6年連続で上昇した。 (日本経済新聞 9月17日) 人口の推移の予測は、経済の予測と異なり、精度が高い。外的要因に左右される余地が少ないからだ。それだけに、公共の政策で影響...
