ニューストッピック
-
小規模事業所は高齢者頼み、定年なし4割超公開日:2018.05.18兵庫県の姫路商工会議所は、姫路市内の会員事業所を対象に高齢者雇用に関する調査をした。小規模な事業所ほど定年がないか、定年後の再雇用後も上限年齢を設けない割合が高く、高齢者が労働力として頼られている実情が分かった。 調査は3月14~30日に市内に本店がある5065事業所を対象に実施。うち1228事業所(24・2%)から回答があった。 定年年齢を「60歳」と答えた事業所の割合は小規模(業種により1~5人、6~20人)で24・6%、中規模(同21~50人、101~300人など)で52%、それ以上の大規模で67・3%。「なし」と答えた事業所は小規模で44・6%にのぼり、大規模の1・8%と大きな差が見られた。 (朝日新聞 5月3日) 姫路市に限らず、日本では一般に、事業所...