ニューストッピック
-
三井住友銀、年功序列を廃止、シニア層の一律減給も撤廃公開日:2024.09.12三井住友銀行は2026年1月をメドに、人事制度を抜本的に変える。入社年次を給与に反映する「階層」を廃止するほか、シニア層の給与を自動的に引き下げる仕組みも撤廃する。年齢にこだわらず能力の高い人材を厚遇し、優秀な人材の獲得や引き留めにつなげる狙いだ。20代の社員でも責任の重い役割を任され、年収2000万円に到達できるようになる。デジタル分野などの専門人材は国内大手や外資の同じ職種の水準を参考に給与を決める仕組みを取り入れ、5000万円前後の年収を可能にする。 (日本経済新聞 6月18日) 年功序列型賃金からの脱却やシニア層に対する年齢による一律減給の廃止は珍しくなくなった。ただ、公務員と同様、保守的な人事制度を維持してきた銀行業界としては、三井住友銀行の新たな人事制度への移...