ニューストッピック
-
高齢者雇用延長と若者の雇用はバッティングするか?公開日:2013.10.31高齢者を継続雇用し抱え込むこと(ロックイン)が若手の雇用にどういう影響を与えるか。 若手の新規採用を抑制したり非正規の若手社員を締め出したりすること(クラウディングアウト)に繋がらないか? H24年版労働経済白書は、「高齢者を雇用することと若手を雇用することは補完的で、高齢者を雇用する企業は若手も採用する傾向にある」との説を紹介している。 確かに高齢者が担う仕事と若手が担う仕事は同種・同質ではなかろうし、新卒社員の採用は当面の労働力確保とは異なる次元の問題でもある。 そうは言っても、厳しい競争に晒されている企業としては、高齢者の継続雇用をする場合、 その分若手の採用・雇用を抑制してでもスリムな企業体質を維持したいと思うのが自然かも知れない。 政府刊行物とし...