インタビュー

  • 技術コンサルタントとしてのセカンドキャリア
    村岡 祐介さん 1980年、国立豊橋技術科学大学卒業(エネルギー変換工学課程)、日立造船入社、発電プラント計画部にて、各種自家発電設備、ゴミ焼き発電設備の基本計画・設計を担当し、プラントエンジニアリング技術を習得。 1984年以降、大日本スクリーン製造入社、半導体基板、ガラス基板、太陽電池基板等を含む汎用基板などの、主に洗浄・エッチング装置、熱処理装置、その構成モジュールなどの案件に対して、顧客ニーズから基本構想(システム)提案、基本設計、機能仕様書作成、プロジェクト運営、性能・機能評価、量産フォロー、知財権確保などの一連の業務に実績と経験を積む。共同開発の経験多数。半導体洗浄装置の専門書への執筆、講演など多数。特許取得は、国内のみでも98件に及ぶ。(2012年4月調査、出願件数...
  • 高年齢者雇用安定法改正-企業の取組み
     働き続けるシニアの数が年々増えています。 65歳以上の就業者数は2013年には...
  • 増え続ける高齢者雇用 介護業界では定年制撤廃が続く
    就業する高齢者数が初めて就業者数全体の10%を上回った。 総務省の調査によると2...
  • 再就職こぼれ話
    新聞社の人たちの再就職について話を聞く機会があった。 新聞社はせいぜい数千人規模...
  • 時代とともに再就職の取組みは変化している
    日本企業の伝統では人事関係業務の殆どを人事部門が担うのが一般的であった。これに対...
  • 高齢者の就業状況
    勤労感謝の日に合わせ、総務省から「女性・高齢者の就業状況」が発表されました。60...
  • シニアのネット利用の実態-日本経済新聞社ネットライフ1万人調査より-
    日本経済新聞社が実施した「第2回ネットライフ1万人調査」で、60代以上のシニアの...
  • 国際成人力調査にみる日本人のITリテラシー①
    経済協力開発機構(OECD)が、初めて実施した「国際成人力調査」の結果が発表され...
  • 産業経済が人間生活を変えた
    Russell Bakerのピューリツア賞受賞作“Growing up”には、昔...
  • 意外な高齢者労働力率の推移
    Q1、東京オリンピックが開催された1964年から現在までの半世紀(50年間)に日...